{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

音の始源を求めて 8 / 稲村、徳尾野、佐々木、大津の仕事 <具体音と電子音の融合に伴うNHK電子音楽室のフレキシブルな制作形態の確立> ( CD )

3,300円

送料についてはこちら

日本の電子音楽の歴史が始まった場所のひとつ”NHK電子音楽スタジオ”で録音された、貴重な作品のアーカイヴシリーズ。 オシレーターたフィルター、リングモジュレーターなど、原初的な機材とアカデミックな素養、試行錯誤とアイディアによって創られた実験の結晶たち。 ”アカデミック”というと腰が引ける方もいるかもですが、柔軟な耳と感性で聴けば発見があるかも。オススメ! 【収録曲】 1. 《葵の上》黛敏郎/"Princess Hollyhock" Toshiro Mayuzumi 2. 《黒い僧院(人声と電子音による)》松下真一/"Le Cloire Noir(Le Cloire Noir pour voix humaines et musique electroniques)" Shinichi Matsushita 3. 《パラレルミュージック》一柳慧/"Parallel Music" Toshi Ichiyanagi 4. 《12人の奏者と電子音のための音楽》今史郎/"Music for 12 players and Electronic sounds" Shiro Ima 規格番号:OUOADM0901 フォーマット:CD

セール中のアイテム