{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/2

浪速割烹㐂川のおいしい野菜図鑑 春夏編 / 上野 修三 (著・画)

残り1点

1,650円

送料についてはこちら

「おいしい野菜図鑑」シリーズ第二弾、春夏編。81種類の春夏の山菜や日本野菜の来歴・豆知識を浪速割烹の代名詞である「㐂川」の創業店主・上野修三さんのイラストと随筆でお届けします。 料理人はもちろん、カフェのオーナー、家庭で料理をする人など、すべての野菜好きのみなさんに日本料理で使っている野菜のすばらしさを伝えます。『おいしい野菜図鑑 秋冬編』と合わせてお楽しみください。 【目次】 はじめに 目次 【春の野菜について】 山菜 ・薊 あざみ  明日葉 あしたば ・虎杖 いたどり ・独活 うど など 【夏の野菜について】   山菜 ・青山椒 あおざんしょう ・陸鹿尾菜 おかひじき ・蒪菜 じゅんさい ・根曲り竹の子 ねまがりたけのこ など 【著者プロフィール】 上野 修三(著・画) 昭和10年(1935)、大阪府河内長野市に生まれる。大阪市の老舗「川喜」で修業ののち、「照井会館」を経て、「川喜」料理長に。昭和40年(1965)独立し、「季節料理㐂川」を開業、多くの弟子を育てる。 昭和52年(1977)大阪・難波の法善寺横丁に場所を移して「浪速割烹㐂川」を開店。現在は同店を長男の修氏に任せて料理人を引退、食の随筆家、なにわの食文化の語り部として活動。大阪市民賞、卓越した技能者賞(厚生労働省)、平成29年黄綬褒章受章。 出版社:西日本出版社 ページ数:128 判型:A5判並製 ISBN:9784908443602

セール中のアイテム