

***
(レーベル解説より)
ソロでは現代舞踏、CM、アニメーションへの楽曲提供や山中透(ex.DUMB TYPE)の海外でのインスタレーションへの参加、90年代から活動を続けるエレクトロ・ユニットTECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUNDでは、2007年公開の映画『EX MACHINA』で音楽監修の細野晴臣に抜擢され、HASYMO、CORNELIUS、TOWA TEIらと共にオリジナル・サウンドトラックに参加するなど様々なプロジェクトで活動をしている石川智久。
本作は山中透をはじめ、パーカッションにクラムボン、SOIL&""PIMP""SESSIONSのサポートを務めるよしうらけんじ、菊地成孔主宰のビッグバンドdCprGへ参加しているドラマー・山田玲、真部裕Stringsとして多くの映画音楽やJ-POPなどのアレンジを行うヴァイオリニスト・真部裕など、各界で活躍する音楽家が参加。
オリエンタルな世界観とアヴァンポップな香りのA2""ILLUSTRATED NEXUS ENCYCLOPEDIA""、プログレッシヴ・ニューエイジなB1""CITIZENS""、奄美民謡の第一人者、朝崎郁恵による島唄「行きゅんな加那」を加工したB3""SILENT PRAYER #2""は遠い記憶を呼び起こすモダン&フューチャーな味わい。アカデミックな下地とそれに埋没する事のない実験性がポピュラリティーを獲得した稀有な一枚。その佇まいは架空のサウンドトラック・アルバムといった趣き。ミックスエンジニアは、元アルファレコードでYMOのメイン・エンジニアとして知られ、坂本龍一「戦場のメリークリスマス」などを手がけた小池光夫が担当しています。ボーナス・トラックを収録した特典CD付き。
【Track List】
A1. McKinley 1984
A2. ILLUSTRATED NEXUS ENCYCLOPEDIA
A3. ECLIPSE
B1. CITIZENS
B2. PERSONAL GAIN
B3. SILENT PRAYER #2
レーベル:ILLUSTRATED NEXUS ENCYCLOPEDIA
規格番号:HAOKK-0003
フォーマット:LP Vinyl