hot
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/4

蜃汽楼 (Kraus デモ音源DLコード付)

2,000円

送料についてはこちら

インディペンデントなカルチャーを中心に、文化全体を俯瞰する雑誌形式のZINE『蜃汽楼』創刊。ジャンルにとらわれないことを理念とし、小説・絵・音楽アーティストへのインタビュー、文化の保全・アウトリーチに関わる人々によるコラムなどを掲載。 創刊号は、文章や絵など16本のコンテンツを収録。この本がなければ決して交わることのなかった表現・活動が一冊に集約されている。 ▼ 収録内容 ・髙嶋大作戦『空地』(小説) ・Kraus 孤独に織り重ねられた轟音、境界線の欠落したシューゲイザー(インタビュー) ・オカワダアキナ『月男』(小説) ・ガムランが連なる、重なりあって響く ジャワの原音楽(コラム) ・紅坂紫『イサドラに会いに』(小説) ・パステル画/本山未悠(絵) ・historica 集落の風景を、声を これからを映像に残していく(コラム) 水彩画/大横山飴(絵) ・Desktop Error 夢があることで続けられる、前人未到を切り拓く先駆者の景色(インタビュー) ・窓辺リカ 生まれ変わってもきっと人間がいい──無限に開かれていく人間讃歌(インタビュー) ・downt 13月のまま──作品世界の構築、お互いの音がお互いを照らす(インタビュー) ・paddy isle 等身大の出発地点──ビートルズ聴きながら一人の人間の重さを考えた(インタビュー) ・香港人、棄てられたフィルムの持ち主を探して長野へ行く(コラム) ・ドリンクチケットで見る東京のライブハウス(コラム) ・Cruyff より音楽的/音楽どうこうじゃない(二面性を孕み、さらに二面性も含んだ)(インタビュー) ・イラスト/Doni Singadikrama(絵) ▼ 仕様 サイズ:B5 ページ数:86 *Kraus 未公開デモ音源DLコード付(musit/ヨムキクノム限定)

セール中のアイテム